忍者ブログ

   
カテゴリー「日記」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝見た、どうでもいい夢の話。
忙しい人は読んだ後にきっと後悔するので、ここでやめておきましょう。

① 「初恋の人と手をつなぐ」夢。

なんで今さら初恋の人とか夢に出てくるんやろ。
大人になって再会し、「元気してたん?」とかいいながら、ちょっと照れくさい感じ。
甘酸っぱー!
目覚めたときの、このほろ苦さ。
久しぶりに手紙でも書いてみようかという気になる。
で、しばらくして、なんで手紙なんか書くねん、と正気に戻る。
自分、気持ち悪っ。
だいぶ気持ち悪いなぁ。

② 「便秘で一時帰国する」夢。
なんや知らんけど、便秘がひどくて日本へ一時帰国し、任期が2ヶ月短縮になるという夢。
便秘で一時帰国とか。
なんなん、それ。
どんだけ糞詰まってん。
まぁ便秘ひどいと確かに苦しいけど。
日本帰らんでも。
タンザニアにも食物繊維いっぱいありますし。


③ 「怪しい企業に面接へ行く」夢。
便秘で日本へ帰国することになってしまったため、再就職に向けて就活を始めた模様。
しかし、路地裏にある怪しいビルの3階にある、怪しい会社に面接に行く。
2次面接へ通過する私。
社員も胡散臭くて怪しすぎる。
悪いことして儲けてます的な。
なのになぜか「ここに就職するぞー!」と意気込んでる私。
そして、そのビルから、初恋の人登場!
どうやらこのビルの地下1階に彼が所属する事務所があるらしい。
一本目の夢と三本目の夢、繋がったー!
・・・・。

って、ホンマ意味わからーん!
夢ってなんでこんなにランダムなんやろ。
でも、自分が普段考えてたり悩んでたりすることがちょっと現れてたりするから、おもしろい。
帰国後の進路とかね。
まぁ、便秘の夢は昨日グリーンピース(食物繊維豊富)食べて、お腹にガスが溜まってただけの話やろけど。

夢占い詳しい人おったら、何がどうなんか教えてほしい。

ここまで書いてみたものの、人の昨日見た夢の話ほど、どーでもいいモンないなぁ。
なら書くなっちゅー話やけど、なんか夢の話聞いてほしいときあるやん。

貴重なお時間割いて、私のしょうもない夢の話を読んでいただいた方、ありがとう。
そして、ドンマイ。


あ、モサ村モサ子がそろそろやばいと思い、昨日自分で髪をザクザク切ったら大失敗。
ガッタガタ。毛先ひどい。
タンザニア人、誰もつっこんでこーへんし、いっか?
PR
今日はメーデー、祝日。
っちゅーことで、一緒に活動する可愛い妹達(シングルマザーたち)を我が家に招待した。
洗濯・掃除を済ませ、買い物に出かけるが、お目当ての海魚が見つからん~。
魚屋さん三軒目でようやく出会えた、「コレコレ」という魚。

かぼちゃの葉っぱを、塩と大豆粉で味付けた野菜おかずを作りっ。
魚二匹をさばきっ、タンザニア人に大好評の竜田揚げを作りっ。
味なし白ご飯が苦手なタンザニア人でもモグモグいける和風チャーハンを4人前作りっ。
アボカドとレモンを添えて。

でけた~!!

って、写真は撮ってない。

約束の午後1時に遅れて2時半にやってきた彼女達。
私の料理も大幅に遅れてたから・・・ここがタンザニアでよかった~笑

最初は恐る恐る食べたけど、
「何じゃ、この魚!お肉みたいにジューシーでおいしい!どうやって作るん?家で作りたい!」とか、
「このご飯も、ピラウみたいでおいし~!」と、2杯目おかわりして食べてくれた。
まだまだ育ち盛りの妹ちゃん達にいっぱい食べてほしかったから、姉ちゃん、嬉しいぞ~!

その後夕方まで、日本のこと、ハンディクラフトのこと、恋の話・・・などなどガールズトークで盛り上がる。
ふぅ~お客さんをおもてなしするのって、大変やけど、なんかいい感じの疲れっ。
こうして家に遊びに来てもらうことで、また一つお近づきになれた人が増えて嬉しい。
もっともっとお客さんを素敵におもてなしできるようになりたい~。


そうそう、以前、我が家に滞在してくれた世界旅行中夫婦の奥様アサミさんが、私の活動のことをブログで書いてくれています。
嬉しかったので、載せちゃいます。
http://asatoshi.seesaa.net/article/267731752.html
アサミさん、無断やけどお許しをっ!!
本を読んだり、映画を見たり、家でまったりと過ごしたイースター休暇。
久しぶりに出勤し、「イースターどうやった?」と聞いたところ、いつもとは違う返事があった。
いつもなら絶対、「Nzuri!(よかった!)」と返ってくる。
少々悪いことがあっても、大概「Nzuri!」。
なのに今日は、女性陣みんな「Mbaya(悪かった~)」。
「なんで?」と聞くと、
「私達のKanumbaが死んじゃったから~」

そう、イースター休暇に入った金曜日、タンザニア映画界の超有名人Steven Kanumbaさんが亡くなってしまった。
この方。

30代後半やと思っていたのに、なんと28歳とのこと。
「えっ?この人、28歳やったん?!」
「ね、私もびっくりした」
タンザニア人も年齢を知らなかった模様。

タンザニア映画の80%(蓉子調べ)には主演してたであろう、タンザニア①の俳優さん。
日本のキムタク以上の人気を誇ってるんじゃないかと思われる28歳の彼が、突然亡くなり、テレビも新聞もその話題ばかり。

タンザニアの映画といえば、
・旦那さんが浮気して、奥さんが毒物を盛ろうとし、どうのこうの・・・
・お嫁さんが継母を車で轢いてしまい、どうのこうの・・・
とか、ドロドロ系(主に浮気系)ドラマばっかり。

そして、彼の亡くなり方もドラマさながらやった。
ガールフレンド(18歳・女優)と男女関係のことで夜中に喧嘩になったKanumbaさん。
彼女が彼を強く押したときに、彼は壁で頭を強打し、病院に連れて行かれたときには息を引き取っていたそう。
彼が亡くなった後、秘密のガールフレンド①やら秘密のガールフレンド②が、コメント出してる。
なんちゅーか、劇的なのにあっけない終わり。
バッシングされまくりの18歳・女優さんの今後をを勝手に心配してしまう私。

彼が出てない映画を見つける方が難しいくらいやったから、これからどうなるんかな~、タンザニア映画界。
ちなみに、私はタンザニア映画を好んで観る訳ではないけど、長距離バスで必ず流れてるので、自然と彼のことは知ってた。
最初は、「こんなドロドロ、どこがおもろいねんー」と思って横目でチラ見してる程度やったんやけど、最近は火曜サスペンスにハマる主婦の気持ちがわかるかのように楽しみにしてる自分もいたりした。
タンザニア化してるんか、おばちゃん化してるんか。
  
Profile
HN:
蓉子
性別:
女性
職業:
2013年6月まで青年海外協力隊(村落開発普及員)として活動。
趣味:
作る食べる走る喋る
自己紹介:
食べるの喋るの大好きな蓉子のアフリカ日記。
2011年6月から二年間、タンザニアのムベヤで活動中!!

2013年6月、無事日本へ帰国。
これからもパワフルな日々を送る予定。
だいぶ肥えたので、しばらくタイトルを"Yokomoko in Africa"から"Yokomoko on Diet"に変更。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[07/07 おざとも]
[06/28 あずさ]
[05/26 みわ]
[05/17 おざとも]
[05/14 みわ]
忍者アナライズ
Copyright ©  -- Yokomoco in Africa  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]