忍者ブログ

   
カテゴリー「日記」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月11日はうちのパピーとマミーの結婚記念日。
おめでとー!

マミーから送られてくる、こんな写真に密かに幸せを感じる。



相変わらず活動の先が見えなくて、悶々とする日々。
しっかりしろ、自分ー!!

明日からSumbawangaというところに出張っ。
未舗装のデコボコ道の長距離バスは初めてで、ちょっとキンチョー!
PR
最近タンザニアン友達によく言われる言葉。

"Yoko~!! Umenenepa(ウメネネパ)!!"

nenepa(ネネパ)=太る。

つまり、

「ヨーコ、太ったね!!」

って。

すっごい笑顔で、すっごい嬉しそうに。

「太ったね」っていうのは、こちらではある種の褒め言葉のよう。

「え~嫌やぁー」って言うと、「え?太るの嫌なの?ははは」って言われる。

そりゃー太ったけどもっ。そんな嬉しそうに言われても、こっちはあんまり嬉しくないっ。


社会人になって3年で18kg近く減量した私やけど、この一年で6kg増量。

それでもタンザニアに来てからは2、3kgくらいよ?

同期隊員の多く(特に男性隊員)はどんどん痩せていってるのに、あぁ~不思議。

ご飯おいしいしっ。
どんどん食べさせられるしっ。
運動する場所ないしっ。

・・・はい、言い訳です。


腰の周りに肉がつくようになってくるお年頃やから・・・筋トレしよっ。


ほんで今日は、久々にすっごい勢いでお腹を壊してる。

タンザニアの牛乳にお腹がまだ慣れてないのに、ごくごく飲んでしまったー。

明日の長距離バス12時間、耐えれるかな。。。

頑張れ、お腹ー!!
「蓉子」という名前について。
かの有名なジョン・レノンの嫁はん、オノ・ヨーコさんのおかげで、”YOKO”っていう名前はオーストラリアでもケニアでも、わりかしどこでも簡単に覚えてもらえてきた。
が!タンザニアに来てびっくり。

タンザニア人:「名前は?」
蓉子:     「ヨーコ。」
タンザニア人:「ヨゴ?」
蓉子:     「ヨーコ!」
タンザニア人:「ユコ?」
蓉子:     「ヨーコ!」
タンザニア人:「ニョコ?」
蓉子:     「ヨー!コ!」
タンザニア人:「う…うん、わかった、ヨコね、ヨコ…」

どうやら「ヨーコ」の発音、難しいらしい。
初体験。

名前を言うとよく聞かれるのが名前の意味。
「蓉」は「芙蓉」の花言葉を借りて、「美しい」(自分で言ってもーた!)って訳して、
「子」 はそのまま「子ども」。
っちゅーことで、”Mtoto mzuri”「可愛い子」って意味だよって言ってます。うふ。
それいうと、100%笑ってくれる。
べ、別に笑われてるわけちゃうからっ。ウケがいいの、ウケが!(必死。)

蓉子:    「で、名前の通りやと思う?」
タンザニア人:「うん!そりゃーもー!名前の通りだね!Mtoto mzuriだね!」

100%、そう答えてくれます。
タンザニアの人たち、優しいな。
タンザニアの人たち、お世辞上手やな。
そりゃ「名前負けしてるね」とは言えんか。

名前負けの件はさておき、「蓉子」と名づけてくれた両親には感謝しちょります。
今日もMtoto mzuri、元気にやっちょります。
  
Profile
HN:
蓉子
性別:
女性
職業:
2013年6月まで青年海外協力隊(村落開発普及員)として活動。
趣味:
作る食べる走る喋る
自己紹介:
食べるの喋るの大好きな蓉子のアフリカ日記。
2011年6月から二年間、タンザニアのムベヤで活動中!!

2013年6月、無事日本へ帰国。
これからもパワフルな日々を送る予定。
だいぶ肥えたので、しばらくタイトルを"Yokomoko in Africa"から"Yokomoko on Diet"に変更。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[07/07 おざとも]
[06/28 あずさ]
[05/26 みわ]
[05/17 おざとも]
[05/14 みわ]
忍者アナライズ
Copyright ©  -- Yokomoco in Africa  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]