忍者ブログ

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お隣さんであり、私のお姉ちゃんでもあるメリナは、産休のため、未だダルにいる。

ベビーの名前は、ケルリーナちゃん。日本からのお土産、喜んでくれたよ。

反対側のお隣さん、私のお父さんでもあるアルバートは、正月を家族と過ごすためにイリンガへ行ってしまった。

お隣さんが誰もいなくて、私一人、淋しいわけです。



週末なんか、超さみし~~~~~。



と、うな垂れていてもしょーがないので、お友達のお家にお邪魔しちゃうぞーぅ!
やほ~い!(ずうずうしい)


お邪魔したのは、以前に仕事で出会ってから仲良くしてもらってるジェーン。
彼女は、まだムベヤがこんなに発展してなかった頃からビジネスで成功している実業家。
ジェーンのお家は閑静な住宅街の中にあって、家の中もオシャレで、景観もきれい。
それもなんと、ムベヤ州長さん家の向かいという立地なり。
外国人の知り合いも多いジェーン、フランクになんでも話せるお友達の一人です。

ジェーン一家には、家族ぐるみで仲良くしてもらってる。

ジェシカが来たときに撮った写真。


旦那さんは、JICAのプログラムで大阪は茨木(私の育ったところ!)に住んでいたことがあるということで、まさかのローカルトーク。
長女の名前は、「さなえ」ちゃん。
お世話になった日本人の知り合いの名前をもらったんやって~。


ジェーンとしばらく喋ってたら、お手伝いさん(?)がウガリを捏ねだして・・・

お昼ご飯(といっても夕方4時やけど)ご馳走になっちゃった。

お土産に自家製パンまでいただいた~。

このパン、おいしすぎーーーっ!
鍋と石炭と七輪で、こんだけうまく焼けますか!
弟子入り、必須。


さぁて、明日は誰の家に遊びに行こうかな~。(ずうずうしい2)
PR
雨季になったら大発生する、羽の生えた虫、クンビクンビ。
夜になると、うちの電灯にも群がる群がる。

それを調理した兄ちゃんが「クンビクンビいかが?」と、売りに来た。


~クンビクンビの調理法~
ステップ1♪クンビクンビを捕まえる。
ステップ2♪クンビクンビを洗う。
ステップ3♪クンビクンビを炒める。
塩をかけたら、できあがりーーーーっ♪♪

バッタでも応用がきくらしいから、試してみてはっ?!

これをおかずに、ウガリ(とうもろこし粉を練った、タンザニアの主食)と共に食べるらしい。
せっかくなので、ひとつ食べてみた。

=結論=
ん~おいしくもなく、まずくもなく?
いっぱいは、いらん感じ。


久しぶりに手工芸シングルマザーグループを訪れたら、内輪揉めがあったらしく、少し気まずい雰囲気。
ん~、グループで活動することの難しさ。

でも、手工芸グループ初期のメンバーやったASIAが半年ぶりにムベヤに帰ってきて、会いに来てくれて、一気にHAPPY♪になったっ。
ASIA、ムトワラ(タンザニア南東部)にある学校で、頑張って勉強してるよう。
久しぶりに会った人にする、この挨拶。
「わぁ~おぉ~。わぁ~おぉ~。」と言いながら、抱き合う。

約1ヶ月ぶりにオフィスに行ったから、色んな人と「わぁ~おぉ~」した。
なんや知らんけど、この挨拶好き。
意味不明やけど、歌ってるみたいで可愛い。


さて、休暇明けで働く気満々でオフィスに行った私!
・・・とは裏腹に、オフィスの皆は心ここにあらずの様子。

なんせ、明日はキリスト教のビッグイベント!クリスマス。
ご馳走食べたり、プレゼント交換したり・・・皆、何気に楽しみにしてるみたい。
家の前のマーケットも、大セールス開催中(?)で、みんな浮き足立ってる~。
鶏売り場の繁盛ぶりよ。
一生懸命、旦那様のためにプレゼント選んでる女性たちの姿が、可愛い。

そういえば昨年のクリスマスは、ルーシーと鶏をさばいて料理したなぁ~、とか思い出す。
http://yokomoco29.cooklog.net/Entry/69/
もう、あれから一年。
ルーシーもお嫁に行ってしまって・・・わたしゃ寂しいぞーぅ。

今年のクリスマスは、なんだか痒いクリスマスになりそうな予感。(こないだのブログ参照)
頼れる兄ちゃんフレンキが駆除業者のおっちゃんに頼んでくれて、薬は撒いてくれたんやけど。
これでマシになるといいなぁ。
蚤を嫌って、サンタのおじさん来てくれんかったら、どうしよ~。(年齢オーバーの方が原因)

昨日はアメリカ人の方々がパーティーに誘ってくれて、明日は韓国人の友達が誘ってくれたので、クリスマスに興味ない私も、なんだかんだでご馳走に便乗~♪♪

Merry Christmas~~~☆★☆★



  
Profile
HN:
蓉子
性別:
女性
職業:
2013年6月まで青年海外協力隊(村落開発普及員)として活動。
趣味:
作る食べる走る喋る
自己紹介:
食べるの喋るの大好きな蓉子のアフリカ日記。
2011年6月から二年間、タンザニアのムベヤで活動中!!

2013年6月、無事日本へ帰国。
これからもパワフルな日々を送る予定。
だいぶ肥えたので、しばらくタイトルを"Yokomoko in Africa"から"Yokomoko on Diet"に変更。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[07/07 おざとも]
[06/28 あずさ]
[05/26 みわ]
[05/17 おざとも]
[05/14 みわ]
忍者アナライズ
Copyright ©  -- Yokomoco in Africa  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]