忍者ブログ

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デコレーションケーキ
色んな種類のケーキとデコレーションケーキを教えてほしいとのリクエストを受け、出前ケーキ教室を開催してきた。

タンザニアのデコレーションケーキといえば!

どーーーーん。
こちらのギラギラケーキ。

ホイップクリームが手に入りにくく、冷蔵庫がある場所も限られてるので、アイシングシュガーと呼ばれる粉砂糖でデコレーションされてるのが一般的。
結婚式も誕生日も、お祝い事は全部これ。

今まではこのギラギラケーキに抵抗があって、焼き菓子だけを教えてきたんやけど、どうもこのギラギラケーキの需要が高い。
というのも、普通のプレーンのパウンドケーキやとTsh1,000(約50円)程度なのに対し、このギラギラケーキになるとTsh20,000(約1,000円)程度で売られてる。
なので、みんな普通のケーキよりギラギラケーキを作りたいんやね。

教えるといっても、私、デコレーションど素人やけど・・・
クリームのならまだ作ったことあるけど・・・
どうしよう・・・練習したいけど、明日教えてって言われた・・・

まぁ、何もしないよりいっかー♪
っていう非常に軽率なノリで、2つ年下のValekちゃんのお家へ。
私より若いのに、大学卒業して結婚&子育てし、裁判所で働きながら、新しいことも学びたいという、なんと頼もしい若奥様!
この貪欲な学習精神、見習わなくてわ。

レモンケーキ&マフィンとスポンジケーキの2種類を、鍋と炭と七輪で焼き上げた。
焼き上がりはうまくいって、とーーーっても喜んでくれたー。

が、やっぱりアイシングシュガーのデコレーション、難しいーーーー。
私、苦手・・・

それでも、Valekちゃんは、頑張ってくれました。


残ったアイシングで、未来の旦那様、IVAN君にケーキ贈呈ー!

か、可愛い・・・
(あ、私が作った下手っぴケーキじゃなくて、IVAN君が。)


デコレーションをうまく教えることができんかったのが悔しくて、家に帰ってアイシングクッキーを作って練習!


だいぶブサイクやけど、なんか愛嬌はある?

既製品のクッキーを買ってきて、アイシングに着色して描くだけやから、これなら簡単ー!
休日にでも練習しよ。

明日職場に持って行って、みんなに感想いただこうかな。


最後にIVAN君の笑顔。

目に入れても痛くないぞーーー。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ひょー。
IVAN君かわいいいいいいいいい!!
  • おざとも さん |
  • 2012/10/29 (08:06) |
  • Edit |
  • 返信
Profile
HN:
蓉子
性別:
女性
職業:
2013年6月まで青年海外協力隊(村落開発普及員)として活動。
趣味:
作る食べる走る喋る
自己紹介:
食べるの喋るの大好きな蓉子のアフリカ日記。
2011年6月から二年間、タンザニアのムベヤで活動中!!

2013年6月、無事日本へ帰国。
これからもパワフルな日々を送る予定。
だいぶ肥えたので、しばらくタイトルを"Yokomoko in Africa"から"Yokomoko on Diet"に変更。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[07/07 おざとも]
[06/28 あずさ]
[05/26 みわ]
[05/17 おざとも]
[05/14 みわ]
忍者アナライズ
Copyright ©  -- Yokomoco in Africa  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]