忍者ブログ

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クラフトフェアと長距離バス移動
仕事のため、長距離バスで、ムベヤ→イリンガ→ダルエスサラームと移動。

一日目、ムベヤから5時間、イリンガへ。
いつもなら途中でトイレ休憩があるところが、今回乗ったバスは無かった。
ムベヤもイリンガも標高が高く、冷える。
水分も何も口にせず、朝5時に家を出発。
しかし、足元が冷え、8時半頃にはすでにトイレに行きたくなる。
バスを停めてもらおうかと思ったけど、いい感じの草むらもなく…
そこから2時間、10時半まで私は耐えた!
いやぁ、これ膀胱にかなり悪いわ。
今度乗るときは、前日の夜からあんまり水分を摂らないように工夫せんと…
ふぅ。

イリンガでは、お世話になった人たちへの挨拶と、開催中の「クラフトフェアー」へ行ってきた。

何度の足を運んだNeema Craft Center。

ショップの可愛さが増してた。



クラフトフェアーでは、タンザニア各地の生産者が作る手工芸品が並んだ。

ムベヤの生産者さんも。


今回の一押しはこちらの織物。

タンザニアで生産されたコットンで、丁寧に編まれたキコイ。(ストールのような布の名称)
ふわっふわで、触り心地最高。
ストール、テーブルクロス、絨毯、色んなシチュエーションでに使えそうな白ベースの織物。
しかもストール、一枚Tsh15,000(約900円くらい)とかなり良心的なお値段。


今回の戦利品はこちらっ。

キコイ3枚と、ゾウさんマスコット。
荷物にならなければ、絨毯も買いたかったなぁ。


二日目は、イリンガからダルへ移動。
いつもなら8時間で着くはずの道のりが、12時間かかった。
というのも、交通事故のため、2時間近くの大渋滞。
実はこの一件だけでなく、道中、三件もの大きな交通事故に遭遇した。


一つ目は、木材を運ぶ大型ローリーが完全に横転していた。
二つ目は、これまた貨物を運ぶ大型ローリー2台が衝突。
うちひとつのローリーは運転席がぺちゃんこで、二人の遺体があると思われるところに布が被せられていた。
三つ目は、これまたまた大型ローリー同士の衝突。
こちらも、運転席がぺちゃんこになり、命が助かった可能性が低いやろうと簡単に想像できた。

一日で3件の大事故。
そして事故が起きた後、事故車を側へ寄せたり、交通整理をしたりする、対応の悪さ。
二次災害を起こす可能性が大の、渋滞への無闇な割り込み。
反対車線を走り出す車。
こちらの方は、交通事故が起きても、”Bahati Mbaya.”「運が悪かったのね」とよく言う、
でも私は、交通事故は人災やと思うんやけどなぁ。


命に代えてまで、急ぐ必要があるんやろか。
命に代えてまで、重量オーバーの荷物を積む必要があったんやろか。
命に代えてまで、メンテナンスを怠らんでもよかったんちゃうやろか。


交通ルールはあまり規制されず、運転マナーが非常に悪いタンザニア。
ムベヤ市内にも大型ローリーが多く走り、「そこは無理やろう」という小道にまで入ってくる。
そして、堂々と、歩行者を無視するかのように入ってきたりもする。


長距離バスに乗るのも、残すところあと一回。
今度も無事に到着できますように。
そう願わんといられないような気持ちにさせられた一日やったな。

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Profile
HN:
蓉子
性別:
女性
職業:
2013年6月まで青年海外協力隊(村落開発普及員)として活動。
趣味:
作る食べる走る喋る
自己紹介:
食べるの喋るの大好きな蓉子のアフリカ日記。
2011年6月から二年間、タンザニアのムベヤで活動中!!

2013年6月、無事日本へ帰国。
これからもパワフルな日々を送る予定。
だいぶ肥えたので、しばらくタイトルを"Yokomoko in Africa"から"Yokomoko on Diet"に変更。
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/07 おざとも]
[06/28 あずさ]
[05/26 みわ]
[05/17 おざとも]
[05/14 みわ]
忍者アナライズ
Copyright ©  -- Yokomoco in Africa  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]