×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お盆とか正月が終わって、実家から一人暮らしの家に帰って来たときの感じあるやん。
テレビから聞こえてくる音がちょっと虚しい感じのあれ。
モシでのキリマンジャロマラソン→ダルでの健康診断→配属先のトレーニングを終え、今日久しぶりにムベヤに帰ってきた。
けど、両隣さんはどちらも出張中。
ダルにいる間、メリナの実家でお世話になって、ママとパパと姉と弟たちに囲まれ、毎晩ご飯一緒に食べて、テレビ見て、笑って・・・
って、ホンマの家族みたいに違和感なく過ごさせてもらったもんやから、ちょっと淋しかったりする。
チャンネル争いとか、家族共通のジョークとか、やっぱり家族っていいわぁ~って思った。
タンザニアの家族を恋しく思いながら、日本の家族にも想いを馳せるのでしたっ。
テレビから聞こえてくる音がちょっと虚しい感じのあれ。
モシでのキリマンジャロマラソン→ダルでの健康診断→配属先のトレーニングを終え、今日久しぶりにムベヤに帰ってきた。
けど、両隣さんはどちらも出張中。
ダルにいる間、メリナの実家でお世話になって、ママとパパと姉と弟たちに囲まれ、毎晩ご飯一緒に食べて、テレビ見て、笑って・・・
って、ホンマの家族みたいに違和感なく過ごさせてもらったもんやから、ちょっと淋しかったりする。
チャンネル争いとか、家族共通のジョークとか、やっぱり家族っていいわぁ~って思った。
タンザニアの家族を恋しく思いながら、日本の家族にも想いを馳せるのでしたっ。
PR
今週は配属先SIDOが開催するTOT(Training of Trainers)=「トレーナーのためのトレーニング」に参加してる。
この訓練のために、タンザニア21の州からビジネスアドバイザーが結集。
キャッサバケーキやら、

ピーナッツバターファッヂやら、

甘くておいしい加工食品の作り方を学び、みんなで新商品開発!

今日のお題は「バナナ」
私のグループは、
「バナナフリッター」と、

「バナナシナモンケーキ」を作った。

ほかのグループが「ムトリミックス」という、バナナスープのインスタント版を作ってて、おもしろ~!と思った。
タンザニアには数種類のバナナがあって、果物としてだけじゃなく、主食やおかずとして食べられるから、色んなアイデアが出て目からウロコやった~!
夜はメリナの実家に泊めてもらってて、本物の家族のようにリラックスさせてもらってる。
また一人暮らしに戻るのが寂しいくらい。)
この訓練のために、タンザニア21の州からビジネスアドバイザーが結集。
キャッサバケーキやら、
ピーナッツバターファッヂやら、
甘くておいしい加工食品の作り方を学び、みんなで新商品開発!
今日のお題は「バナナ」
私のグループは、
「バナナフリッター」と、
「バナナシナモンケーキ」を作った。
ほかのグループが「ムトリミックス」という、バナナスープのインスタント版を作ってて、おもしろ~!と思った。
タンザニアには数種類のバナナがあって、果物としてだけじゃなく、主食やおかずとして食べられるから、色んなアイデアが出て目からウロコやった~!
夜はメリナの実家に泊めてもらってて、本物の家族のようにリラックスさせてもらってる。
また一人暮らしに戻るのが寂しいくらい。)
健康診断を受けるために、モシ→ダルに移動。
気付いてはいたものの、ムベヤに赴任してから5キロも太ってたー。
ばびーん。
同期の多くは、逆に5キロくらい痩せてるなか。
なぜ、私だけ。
うん、毎日のようにタンザニア人の友達のお誘いにのってバクバク食べて飲んでしてたら、こんなことになってもうたよねぇ~。
20代後半に入ったせいか、腰に肉がつく。
腰肉、いと憎しっ!
お付き合いと身体のメンテナンスとのバランスを、これからはもうちょっと気をつけていかんとな。
3月は、健康増進&女子力アップ月間っ。←(たった今決めた)
手始めに、シャンプーだけじゃなく、コンディショナーを使ってみる。←(今まで使ってなかったんかい)
目標は、パリコレモデルさんのようなカリカリボディーじゃなくて、ジェシカ・アルバみたいなfitなボデー!
う~ん、nyama choma(牛肉の揚げたやつ)とRedd’s(よく飲むお酒)との格闘やな。
今はダルにある寮で、皆で日本食作ったり、海岸線をランニングしたり、病院に行って気になるところをチェックしてもらったり、身体のメンテナンスに取り組んでる(つもり)。
それでも、毎日のようにムベヤの友達や同僚やママ達が「元気にしてる?」「いつ帰ってくるの?」と電話やらメールやらを送ってくれるから、ムベヤがちょっと恋しい。
今夜から四日間はダルにあるメリナの実家に泊めてもらい、明日から、新商品開発に向けての食品加工トレーニングに参加する。
メリナに再会できるのが嬉し~!
今月はダルとムベヤの往復で、ちょっと忙しくなるかな。
モシでもダルでも、ママ達が作ったアクセサリーを売り込む営業マンと化している、私。
営業って勇気いる。
日本で働いてた頃、うちの会社に飛び込みで来たハイテンションの銀行マンの方々。
タンザニアの道端で、汚い古着やら胡散臭いDVDを売り歩く兄ちゃんたち。
今まで冷たくあしらって、ごめんね。
多分、これからも軽くあしらうけど。
それでもへこたれない精神が大事よね、営業って。
今のところ、観光地では順調な売れ行きなんやけど、ムベヤではなかなか売れへんから、ママ達のモチベーションをどうUPするか、今後の販路開拓、が課題やな。
それから、忘れつつある、私の英語力も問題やな・・・外国人と話すとき、ドギマギする!
気付いてはいたものの、ムベヤに赴任してから5キロも太ってたー。
ばびーん。
同期の多くは、逆に5キロくらい痩せてるなか。
なぜ、私だけ。
うん、毎日のようにタンザニア人の友達のお誘いにのってバクバク食べて飲んでしてたら、こんなことになってもうたよねぇ~。
20代後半に入ったせいか、腰に肉がつく。
腰肉、いと憎しっ!
お付き合いと身体のメンテナンスとのバランスを、これからはもうちょっと気をつけていかんとな。
3月は、健康増進&女子力アップ月間っ。←(たった今決めた)
手始めに、シャンプーだけじゃなく、コンディショナーを使ってみる。←(今まで使ってなかったんかい)
目標は、パリコレモデルさんのようなカリカリボディーじゃなくて、ジェシカ・アルバみたいなfitなボデー!
う~ん、nyama choma(牛肉の揚げたやつ)とRedd’s(よく飲むお酒)との格闘やな。
今はダルにある寮で、皆で日本食作ったり、海岸線をランニングしたり、病院に行って気になるところをチェックしてもらったり、身体のメンテナンスに取り組んでる(つもり)。
それでも、毎日のようにムベヤの友達や同僚やママ達が「元気にしてる?」「いつ帰ってくるの?」と電話やらメールやらを送ってくれるから、ムベヤがちょっと恋しい。
今夜から四日間はダルにあるメリナの実家に泊めてもらい、明日から、新商品開発に向けての食品加工トレーニングに参加する。
メリナに再会できるのが嬉し~!
今月はダルとムベヤの往復で、ちょっと忙しくなるかな。
モシでもダルでも、ママ達が作ったアクセサリーを売り込む営業マンと化している、私。
営業って勇気いる。
日本で働いてた頃、うちの会社に飛び込みで来たハイテンションの銀行マンの方々。
タンザニアの道端で、汚い古着やら胡散臭いDVDを売り歩く兄ちゃんたち。
今まで冷たくあしらって、ごめんね。
多分、これからも軽くあしらうけど。
それでもへこたれない精神が大事よね、営業って。
今のところ、観光地では順調な売れ行きなんやけど、ムベヤではなかなか売れへんから、ママ達のモチベーションをどうUPするか、今後の販路開拓、が課題やな。
それから、忘れつつある、私の英語力も問題やな・・・外国人と話すとき、ドギマギする!