[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
UKIMWI(ウキムイ)
UKIMWI(ウキムイ)=エイズ。
プアニ州のムランディージというところで、中等学校の学生達にHIV/エイズ予防の授業を行ってきた。

タンザニアでのHIV感染率は6%。
地域によっては16%というところも。
思ってた以上に、こちらの性教育は進んでいて、学生達はあまり恥ずかしがることなくオープンに話してくれた。
出てくる質問も具体的なものが多かった。
いやぁー、学生達、性のことよく知ってて大人やわ。
スワヒリ語がつたない新米隊員の私は大したことはできんかったけど、学生達とのやり取りや、先輩隊員の活動の様子を通して学ぶことが沢山あった。

私の配属先での活動はあんまり学生達と関わることのないものやけど、こうやってなんらかの形で教育にも関わっていけたらいいなーと思った!
ダルエスサラームで一日ゆっくりしてから、ムベヤに帰りますっ。
プアニ州のムランディージというところで、中等学校の学生達にHIV/エイズ予防の授業を行ってきた。
タンザニアでのHIV感染率は6%。
地域によっては16%というところも。
思ってた以上に、こちらの性教育は進んでいて、学生達はあまり恥ずかしがることなくオープンに話してくれた。
出てくる質問も具体的なものが多かった。
いやぁー、学生達、性のことよく知ってて大人やわ。
スワヒリ語がつたない新米隊員の私は大したことはできんかったけど、学生達とのやり取りや、先輩隊員の活動の様子を通して学ぶことが沢山あった。
私の配属先での活動はあんまり学生達と関わることのないものやけど、こうやってなんらかの形で教育にも関わっていけたらいいなーと思った!
ダルエスサラームで一日ゆっくりしてから、ムベヤに帰りますっ。
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL