忍者ブログ

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブックカバーとか、一県一品運動とか
タンザニアに来た外国人向けに人気な商品といえば、やっぱり布製品!
日本人向けのお土産、日本に輸出できる品質の商品を考案中。

ブックカバー、エコバッグ、コスメポーチ、色んなモノを裁縫屋さんにお願いして試作っ。

ブックカバーめちゃいい感じに出来上がってきたー!


色んな布でね、作ってもらって。

服を縫った端切れやから、コストも低く済む。

ボタンも留めれるし、しおりも付いてるデザイン。


価格1500Tshのところを日本人向けに3000Tshで販売し、残り1500Tshの利益をトレーニング費に充てさせてもらうという企画。
試作品を作ってくれた町の裁縫屋さんが講師になってくれると約束してくれた。

コスメポーチも質のいいモノが出来上がってくる期待大!
楽しみじゃぁ~。


最近の活動報告を少しだけ。

アクセサリー作りをしているシングルマザー達の銀行口座開設も無事完了。
(銀行口座開設への道→http://yokomoco29.cooklog.net/Entry/151/
私がいなくても、自分達で品質の向上を意識してくれるようになった。
人数はまだ5人やけど、一人二人と興味を持って見学に来る子が増え始めた。
ヘアピンは品質がいいモノがムベヤでは手に入らないので製作をストップし、携帯ストラップやキーホルダーなどの代替商品を考案中。


その傍ら、最近は専らオフィスでパソコンと睨めっこ。
明後日から開催される配属先の一大イベントである博覧会に向けて準備準備~っ。


大分県で始まった「一村一品運動」を模範として始まった、タンザニア版"One District One Product"。
うちの配属先SIDOは全国的にこの運動を推進してる。
が!いまいち、というか全然盛り上がってない。
町や村の起業家達どころか、地方行政の機関にすら、一切浸透してなーい。
ので、この運動を紹介するパンフレット作りやら、商品ラベル作り、SIDOの活動紹介ビデオ作りなどに勤しんでたー。

ちなみにムベヤ州の一県一品ラインナップはこちら!
Chunya地方は、ひまわり油。


Ileje地方も、ひまわり油。


Mbeya Ruralも、ひまわり油。


Mbeya Urbanも、ひまわり油。


ひまわり油、どんだけ推すねん~!
ひまわりが沢山咲いてるからね、一番家庭で使われてるのがひまわり油。

Kyela地方は、ヤシ油。


Mbarali地方は、パックのお米。


Rungwe地方は、バナナ商品。


Mbozi地方は、コーヒー。


せっかく魅力ある資源の多いムベヤやから、魅力ある商品作り&PRをしていかんとな。
博覧会、盛り上がるといいなっ。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
無題
ブックカバーすてき!
どの柄もかわいいから、選ぶ楽しさもありそう♬
日本人に絶対うけると思う、
みわ買いたいもん☆

いんま、がんばれ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
  • みわ さん |
  • 2012/09/13 (05:21) |
  • Edit |
  • 返信
Re:無題
みわ様
ありがとう~!
そう、このブックカバー、ただいま大量発注中。
お土産に持って帰るわ^^
  • from 蓉子 |
  • 2012/09/19 (21:45)
No Title
ブうックカバーすてき!ほしい!!日本のおしゃれな雑貨やさんでも売れそうね☆
  • あずさ さん |
  • 2012/09/16 (21:35) |
  • Edit |
  • 返信
Re:No Title
あずさん
ありがとう!
このサイズは日本でしか売れんしね~。
今度サンプル持ってくわ^^
  • from 蓉子 |
  • 2012/09/19 (21:46)
無題
ブックカバー可愛い~(*^^*)
やっぱりそちらの布製品素敵!この布達で出来たおむつポーチや母子手帳ケースが欲しいわ!!可愛いやつ探してるのに中々無くて母歴3年目やのに未だ買えてないってゆーね(;´д`)笑
ブックカバー、売れるといいね~(^^)♪
  • babby さん |
  • 2012/09/22 (16:30) |
  • Edit |
  • 返信
Re:無題
Babbyちゃま
おぉ~!母親目線!おんぶ布(なんていうんやっけ?)も今はオシャレなの多いし、子供グッズも可愛いかもねぇ。
アイディアありがとう!
  • from 蓉子 |
  • 2012/09/22 (22:11)
Profile
HN:
蓉子
性別:
女性
職業:
2013年6月まで青年海外協力隊(村落開発普及員)として活動。
趣味:
作る食べる走る喋る
自己紹介:
食べるの喋るの大好きな蓉子のアフリカ日記。
2011年6月から二年間、タンザニアのムベヤで活動中!!

2013年6月、無事日本へ帰国。
これからもパワフルな日々を送る予定。
だいぶ肥えたので、しばらくタイトルを"Yokomoko in Africa"から"Yokomoko on Diet"に変更。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[07/07 おざとも]
[06/28 あずさ]
[05/26 みわ]
[05/17 おざとも]
[05/14 みわ]
忍者アナライズ
Copyright ©  -- Yokomoco in Africa  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]