[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
使い心地、その2
タンザニア版、ル・クルーゼに引き続き、フライパンも使ってみた。

朝ごはんの定番、チャパティを焼く。

インドの影響が多い、タンザニア料理。
チャパティもインドの料理やけど、タンザニアのチャパティは油たっぷり入れて柔らか~くする。
が、朝から油っぽいのキツいので、私はインド流のカリカリチャパティ。
気になる使い心地は・・・
良好~!!!
すぐ温まる。
油少しで、焼ける。
フッ素加工フライパンも降参?
この鍋とフライパン、どちらも1,000シル(約50円)以下で購入。
「今なら30名様先着で、鍋の蓋もお付けします!!!
いえいえ、それだけではありません!!!
こちらの壷もおつけして~!」
タン~ザネット♪タンザネット~♪夢のタンザネット、イマムラ~♪
通販ごっこ。
・・・すみません、悪ふざけ。
でもそれくらい、お勧めの商品。
日本まで持って帰りたいなぁ。
今日の朝食は、チャパティ、アボカドサラダ、マサラチャイ。

もはや私の主食はアボカドとなりつつある。
フレッシュな野菜や豆が手に入るのが、最高のムベヤ自慢!
フレッシュなスパイスが手に入るのも、タンザニアの自慢!
冷蔵庫ないけど、生きていける。(涼しい気候っていうのもあるけどね)
化学調味料くん、さようなら~。
保存料、なにそれ?着色料、なにそれ?
油の摂取量は半端ないけど。
こちらの料理は油を足して風味を出すことが多い。
使われているのは、ひまわり油。
天気のいい、週末の朝、サイコー。
ふふんふーん♪♪
こっちの生活どっぷり楽しんでるとは言ったものの、仕事のときはイライラして、衝突することも多い。
私の頭の中は「仕事」と「プライベート」の二つのスイッチがある。
普段は仲良い同僚でも、「仕事」モードのとき、私はどうもキツい言い方をしてしまうことが多いらしい。
普通に意見言ってるつもりでも、「ヨーコは厳しい。もっと優しく、言い方があるでしょ」って。
「タンザニア人のように、柔らかく言えば良かった・・・」って反省するのと同時に、お子ちゃまな私は、「もっと真剣に仕事しようよ。ブー。」ってふてくされてしまう。
特にオフィスに行くと、イライラしてしまう。
ふぅ。
慣れたとは言え、仕事に対する姿勢など、まだまだカルチャー・ショックから抜け出せない部分もあるなぁと。
週末はリラックスするのら~。
朝ごはんの定番、チャパティを焼く。
インドの影響が多い、タンザニア料理。
チャパティもインドの料理やけど、タンザニアのチャパティは油たっぷり入れて柔らか~くする。
が、朝から油っぽいのキツいので、私はインド流のカリカリチャパティ。
気になる使い心地は・・・
良好~!!!
すぐ温まる。
油少しで、焼ける。
フッ素加工フライパンも降参?
この鍋とフライパン、どちらも1,000シル(約50円)以下で購入。
「今なら30名様先着で、鍋の蓋もお付けします!!!
いえいえ、それだけではありません!!!
こちらの壷もおつけして~!」
タン~ザネット♪タンザネット~♪夢のタンザネット、イマムラ~♪
通販ごっこ。
・・・すみません、悪ふざけ。
でもそれくらい、お勧めの商品。
日本まで持って帰りたいなぁ。
今日の朝食は、チャパティ、アボカドサラダ、マサラチャイ。
もはや私の主食はアボカドとなりつつある。
フレッシュな野菜や豆が手に入るのが、最高のムベヤ自慢!
フレッシュなスパイスが手に入るのも、タンザニアの自慢!
冷蔵庫ないけど、生きていける。(涼しい気候っていうのもあるけどね)
化学調味料くん、さようなら~。
保存料、なにそれ?着色料、なにそれ?
油の摂取量は半端ないけど。
こちらの料理は油を足して風味を出すことが多い。
使われているのは、ひまわり油。
天気のいい、週末の朝、サイコー。
ふふんふーん♪♪
こっちの生活どっぷり楽しんでるとは言ったものの、仕事のときはイライラして、衝突することも多い。
私の頭の中は「仕事」と「プライベート」の二つのスイッチがある。
普段は仲良い同僚でも、「仕事」モードのとき、私はどうもキツい言い方をしてしまうことが多いらしい。
普通に意見言ってるつもりでも、「ヨーコは厳しい。もっと優しく、言い方があるでしょ」って。
「タンザニア人のように、柔らかく言えば良かった・・・」って反省するのと同時に、お子ちゃまな私は、「もっと真剣に仕事しようよ。ブー。」ってふてくされてしまう。
特にオフィスに行くと、イライラしてしまう。
ふぅ。
慣れたとは言え、仕事に対する姿勢など、まだまだカルチャー・ショックから抜け出せない部分もあるなぁと。
週末はリラックスするのら~。
PR
COMMENT