忍者ブログ

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Wageni(ワゲニ)=お客さん。

今週はWageniウィーーーーク。

月曜日のゲストはなんと!在タンザニア日本大使&JICAタンザニアの所長&次長。
わ~お、いきなりビッグゲスト。
配属先に見学に来ていただき、さらに夜はご一緒にお食事会。
緊張してたのとは裏腹に、すごく気さくに喋ってくれて、全然イメージと違った~。
初めてのムベヤ滞在を楽しんでもらえたようで、よかったよかった。

火曜日から現在までのゲストは、世界旅行中のさとしサン&あさみサン夫婦!
お二人とは、キリマンジャロマラソンのときに出会い、「ムベヤおいで~」って言ってたら、本当に訪ねてきてくれたー!
ここ2週間、家のほとんど水が出てない状況の中、3人暮らしはキツイか?!と思ってたけど、なんのその。
二人が水浴びの時に使う水の少なさ!
世界中を周ってはるだけあって、少ない水で巧みに体を洗ってはる模様。
し、師匠!
そして、二人はとーーっても協力的。
私が仕事に行ってる間に、掃除や水汲みや買い物をしていてくれる。
今も、私は一人リビングに座り、二人はご飯準備。
ゲストに家事をさせるホスト、どうなん・・・。ひひ。

アメリカ、中南米、アジア、ヨーロッパ、アフリカと様々な地域を旅してはる二人。
カフェが好きやったり、自然派食品が好きやったり、運動が好きやったり、趣味が似てるから一緒にいて楽~。
ムベヤの次は、マラウィに行かれるそう。


っちゅーか、2年間も旅し続けるなんて、すっごいな。
家に落ち着く時間がないと嫌な私には、絶対無理やぁ。

二人が今後も楽しい旅を続けられますよーに。

最近、ムベヤはひまわりがキレイ。
PR
私の住むムベヤ市内には私を含め、3人の協力隊員がいる。
私より1年以上早く来てた先輩隊員のまりりん&のりちゃん。
初めてムベヤに来たときにバススタンドまで迎えに来てくれたときから早8ヶ月。
二人がムベヤを去るときがやってきてしまった。

一緒にご飯を食べ、お酒を飲み、踊り明かし、火事のときには家に避難させてもらい、ピクニックに行ったり、仕事でお世話になったり、笑って愚痴って、ホンマにホンマにお世話になった。
わりと気にしぃーな私やけど、二人には気兼ねなく何でも話せて、一緒にいて楽チンやった。
任地がムベヤでよかったって思えるのも、二人の支えがあったから。
感謝してもしきれへん。

昨日、二人がムベヤを去ってしまって、今日はちょっと寂しいモード。
ここで暮らす日本人が自分一人かと思うと、今までそこまで気にしてなかった「中国人!けけけ」の言葉にもチクっと反応。
やけど、周りのタンザニア人に「寂しくなるー」と話すと、「一人じゃないやん。自分達が一緒にいるやん」と言ってくれるのが嬉しい。
これからは、もっとどっぷりタンザニアな生活が待ってるんかな。
十分どっぷりになってると思うけど。

二人への感謝の気持ちは8月にやって来る後輩隊員へ、pay forwardで恩返しっ。

写真とか載せられるの恥ずかしがりそうな二人なので、ムベヤ動物園でダチョウを追いかけてる後姿をパシャリ。
まりりん

のりちゃん


まりりん&のりちゃん、ありがとー!
カリブテーナ、タンザニア!
東北で大震災と津波が起きて1年。
今朝は起床と同時に黙祷し、故郷の日本に想いを馳せた。
震災ボランティアとして岩手県米崎市に行ったときの、町がすべて流されてしまっていた光景は、一生忘れることができひんと思う。
瓦礫処理をしているときに見つけた写真やビデオカセット。
涙が止まらず、それからしばらくはぐっすり眠ることができなくなった。
あれから一年経って、被災地はどうなってるんやろう。

でもこういうとき、なぜか自分の心にふと浮かぶのは、数年前に亡くなった祖父母と、日本で元気にしている家族や友達の顔。
大好きな人たちが幸せでいてくれることの幸せ。
今は、ここタンザニアで、大好きな人が増えていく。

人生色々あるけども、今を懸命に生きたいなぁーと、背筋がシャンとなる3月11日。
  
Profile
HN:
蓉子
性別:
女性
職業:
2013年6月まで青年海外協力隊(村落開発普及員)として活動。
趣味:
作る食べる走る喋る
自己紹介:
食べるの喋るの大好きな蓉子のアフリカ日記。
2011年6月から二年間、タンザニアのムベヤで活動中!!

2013年6月、無事日本へ帰国。
これからもパワフルな日々を送る予定。
だいぶ肥えたので、しばらくタイトルを"Yokomoko in Africa"から"Yokomoko on Diet"に変更。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[07/07 おざとも]
[06/28 あずさ]
[05/26 みわ]
[05/17 おざとも]
[05/14 みわ]
忍者アナライズ
Copyright ©  -- Yokomoco in Africa  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]