忍者ブログ

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰国して一ヶ月経った。
この一ヶ月間、タンザニアではなんともなかったトラブルに悩まされてる。

お肌のトラブル。

顎に、沢山のニキビが次々とできてくる。
一個治ったと思えば、また一個。
きぃー!にっくき、ニキビめっ。

気候の変化とか、エアコンとか、メイクとか、色々原因はあるのかもしれん。

その中で1番気になるのは、食品添加物。

スーパーに行くと、食品添加物が入ってない食品を見つける方が難しい。
健康そうに思える、ペットボトルのお茶でさえ、『ビタミンC』の表示が。
一見、お肌に良さそうやけど、これも立派な保存料。

スーパーで、ひとつひとつの食品表示をチェックして練り歩く、怪しい私。
ぎゃー、もう恐ろしくて何も口に出来んくなりそう…。

タンザニアでは、なんかの菌にやられて、お腹をくだすことはしょっちゅうやったけども、肌トラブルはなかった。
日本では、お腹をくだすことはあまりないけれども、便秘と肌荒れが増えた。
便秘も、食品添加物が原因のひとつなんちゃうかと思ってしまう。

二年間、冷蔵庫なし、添加物なしの生活をしてたから、身体が拒否反応を起こしたんかなー。
食品添加物漬けの生活にならんように気をつけなアカンな。
素材を楽しむのが一番やし、お肉もお野菜も、ホルモン剤とか農薬とか、目に見えへんから怖い。

PR
タンザニアで私の配属先やったSIDO(中小企業開発機構)のオフィサー達の中には、JICAの研修で日本に来たことがある人も多い。
ちょうど今も、イリンガ州オフィスとシンギダ州オフィスのビジネス開発オフィサーが研修を受けるため、北九州にあるJICA九州に来ている。


タンザニアで一緒にお仕事をすることや、飲んだりすることがあったので、昨日は二人に会いに行ってきた。
協力隊同期も誘って、タンザニア男性2名と日本人女性3名で飲み会を開催。
自分達だけでは外食もままならないということで、多いに喜んでくれた模様。
女性陣も「合コンみたいだー!!」とハイテンション。
スワヒリ語の合コン。
周りから見たら、変な団体やったやろな。


すでに3週間も九州に滞在してる彼らは、お箸を上手に使いこなし、お肉でも野菜でも、なんでもパクパク食べてた。
簡単な挨拶程度の日本語を話し、お辞儀なんかもしてた。
刺身を食べたことがないということやったので、注文してみた。
食べる前は、「げー!!生の魚?!あり得ない!」と言ってたのに、「うまいうまい」とパクパク食べてたな。
ラーメン、豆腐、梅酒などなど、和食もなかなかいけるとのこと。
唯一苦手なのは、お砂糖で甘めの味付けをしたテリヤキ系の料理や、煮物やそう。
むこうの人からしたら、料理やのに砂糖って、どうゆうことやねん!ってとこやろうか。



NikoとJoel。

「日本人は本当にホスピタリティーがあって、優しくて、大好きになったよ」と言ってくれたのが嬉しかったな。
「道に木を植えたり、環境に配慮しているところもいいね」と。
「何が一番良かった?」という質問には、「温泉!」という意外な答えが返ってきた。
あんな熱いお湯に浸かって心身の疲れをとるなんて、初めての経験やったやろうなぁ~。


研修内容を自国でフィードバックしてもらうことがもちろん大事やけど、こうして日本ファンが増えてくれるのも嬉しいことやな。
タンザニアにいた頃、おじいちゃん世代の人達から同世代の人達まで、「JICAの研修で酪農を学びに日本にいたことがあるんだよ」とか、「日本で農業を学んだよ」と声をかけてもらったことがあった。
みんな口をそろえて「日本では色んな人に良くしてもらって、日本の人が大好きだよー」と言う。
私は何もしてないけれども、日本人としてそうゆうの、すごい嬉しいなぁと思う。
福岡市内からフェリーで10分以内でいけるリゾート。
その昔、「博多のハワイ」とも呼ばれていた島、能古島。

自然に囲まれ、ゆーっくりと時が流れるように感じられるところ。

そんな能古島に、ご縁があり。
子どもたちの四日間のサマーキャンプインストラクターを勤めさせてもらった。
海水浴、海上アスレチック、バナナボート、ロープスキー、のこのこボール(ゴルフのような遊び)、国際協力講座、早朝座禅・・・となかなか盛りだくさんな内容。

私にとって、子どもたちと活動するのは初めての経験で。
不安もあったけど、大きな事故もなく、いい経験をさせてもらった。
私も楽しませてもらった。

スマートフォンを持っている子も多い中、自然と触れ合い、海でおもいっきり遊んだのは、きっと貴重な経験になったことやろう。
モノや道具がないと遊べない、指示がないと何をしたらいいかわからない、という子も多かったので、自分が昔やっていた遊びを思い出して、みんなで遊んでみたりした。
また来たい!と思ってくれているといいなぁー。



いい思い出と、日焼けをお土産にもらった。



さて、今後の進路のことも考えなければアカンけれども、とりあえず学校に通っている。

といっても、自動車免許を取得するためのドライビングスクールやけども。

それでも、何かを新しいことを学べる場に通うことに、なんだかワクワクしてる。
  
Profile
HN:
蓉子
性別:
女性
職業:
2013年6月まで青年海外協力隊(村落開発普及員)として活動。
趣味:
作る食べる走る喋る
自己紹介:
食べるの喋るの大好きな蓉子のアフリカ日記。
2011年6月から二年間、タンザニアのムベヤで活動中!!

2013年6月、無事日本へ帰国。
これからもパワフルな日々を送る予定。
だいぶ肥えたので、しばらくタイトルを"Yokomoko in Africa"から"Yokomoko on Diet"に変更。
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/07 おざとも]
[06/28 あずさ]
[05/26 みわ]
[05/17 おざとも]
[05/14 みわ]
忍者アナライズ
Copyright ©  -- Yokomoco in Africa  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]